話題のユニクロ×ジルサンダーのコラボ商品【UNIQLO+J】
オンラインストアはアクセスできなくなり、開店前から大行列と大賑わい。
しかし、ふと冷静に考えると疑問もうかびます。
- なぜそこまで人気なの?
- たかがユニクロでしょ?
- 並んでまで買う気持ちが理解できない
などなど。
そこで今回はユニクロとジルサンダーのコラボ商品【UNIQLO+J】が人気な理由をまとめました。
UNIQLO+J2021年春夏コレクションの在庫についてはこちら↓↓↓

たかがユニクロなのになぜ?
【UNIQLO+J】の発売日である11月13日。店舗には大行列ができ、オンラインは繋がらなくなるほどアクセスが集中しました。
「たかがユニクロなのになぜ?」
と、疑問に感じている方も多いようです。
そもそもジルサンダーを知らないかたや。
なんとなく波に乗ってみる方もいるかもしれません。
なぜ、ユニクロ×ジルサンダーのコラボ商品はここまで人気なのでしょうか?
ユニクロ×ジルサンダーのコラボ商品【UNIQLO+J】が人気な理由3つ

ユニクロ×ジルサンダーのコラボ商品である+Jはなぜここまで人気なのでしょうか?
「話題だから」というのもありますが、+Jには人気になる理由があります。
+Jが人気な理由① ジル・サンダーがデザインしている
世界的に有名な「ジルサンダー」はデザイナーであるジル・サンダー(本名::ヘイドメリー・ジリーン・サンダー)が立ち上げたファッションブランド。
ブランドとしての「ジルサンダー」はハイブランドなので、なかなか手が出しにくいお値段です。
ただ現在ブランドとしての「ジルサンダー」のデザインを手がけているのは、ジル・サンダー自身ではありません。
ジル・サンダー本人は2014年のSSコレクションを最後にクリエイティブ・ディレクターを退任しています。
今回ユニクロとコラボしているのは、ブランドとしてのジルサンダーではなく、ひとりのデザイナーとしてのジル・サンダーなのです。
ちなみにジル・サンダーは「鉄の女」と言われるほど、こだわりが強く、妥協を許さない人物なのだそう。プラダ傘下の時には、コストや利益が見合わないと衝突し、経営から撤退した過去があります。
そんな妥協を許さない、ジル・サンダーがデザインした服を、ユニクロで手軽に、しかも安価で買える!そう考えると、今回のコラボ商品はかなり価値がありますよね。
なんとなく人気だから買ってみよう!という方も多いとは思います。
ファッションが大好きな方にとって、もユニクロ×ジルサンダーの【UNIQLO+J】はたまらない商品なのです。
+Jが人気な理由② デザインが良い!

ファッションデザイナージル。サンダーが手がけるユ【UNIQLO+J】はとにかくデザインが良いです。
+Jは普段のユニクロ商品よりも、シルエットなどが洗練され、モード寄りなデザインに。
ただし、モード寄りなデザインなので好みが分かれます。また、実際に着こなせるかどうかもかなり個人差があります。
モード系ファッションが好きだったり、フォーマルな雰囲気の服を普段から着ている人には、今回の【UNIQLO+J】はマスト。
ただ普段からカジュアルなものしか着ないのなら、今回のコラボ商品よりも、普段から店頭に並んでいるユニクロ商品のほうが圧倒的に合わせやすいのは事実です。
+Jが人気な理由③ 安い
ユニクロとジルサンダーのコラボ商品【UNIQLO+J】
世界的なファッションデザイナーであるジル・サンダーデザインの服を、低価格で買えるのはかなり魅力的です。
ただ、+Jを安いと感じない方もかなり多いようですね。
安いと感じるか、高いと感じるかは、しっかりと見極めたほうが良さそうです。
安いとはいえユニクロにしては高価な商品
安いと評判の【UNIQLO+J】ですが、ユニクロの服として見ると、かなり高価に感じますよね。
【UNIQLO+J】を高いと思うか、安いと思うかは、価値観や視点によってかなり意見が分かれます。
どちらも間違いではありませんが、周りの意見に流されず、しっかりと自分の価値観で考えた方が良さそうですね。
+Jも結局はユニクロです
【UNIQLO+J】はユニクロとジルサンダーのコラボ商品です。ただ、結局のところはユニクロの商品。
良い素材、良いデザインのシンプルな服を、手頃な価格で販売しているユニクロはすばらしいです。
今回のジルサンダーとのコラボも、とても良いデザインで良心的な価格ですよね。ただ、結局はジルサンダーでなくユニクロなのです。
またユニクロは量販点なので、人とかぶる率も高め。
デザインや価格に納得して買うなら問題ありませんが、コラボ商品だからといって購入するのはちょっと違いますよね。
もし、コラボ商品が話題だから買ってみよう!となっているなら、いちど冷静になって考えても良いかもしれませんね。
まとめ
想像以上に盛り上がっている【UNIQLO+J】の発売日。前回もそれなりに盛り上がってはいましたが、今回ここまで盛り上がるとは思っていませんでした。
ファッション業界が厳しいと言われるなか、ユニクロは上手にやっていますよね。
コラボ商品に対してはさまざまな意見が出ていますが、価格的にもデザイン的にもなかなか良いバランスだなという印象です。お手頃なので、普段着として躊躇なく着倒せるのも魅力的。わたし自身、すでにオンラインストアにて購入済みです。
【UNIQLO+J】の商品は今からでも買えますよ!くわしくはこちら↓↓↓
