タイツをメインとした美しいイラストで有名な、イラストレーターのよむ先生。
つい最近大炎上したアツギのラブタイツキャンペーンのイラストを描いていたことで、知った方も多いでしょう。
そこで今回は
- よむ先生の性別は?
- 年齢はどれくらい?
- プロフィール画像を見たい!
- どうしてタイツばっかりなの?
などなど。
イラストレータのよむ先生について気になること、またタイツへの熱い想いなどもまとめました。
イラストレータよむの性別や年齢は?プロフィール画像はある?

謎に包まれているイラストレーターよむ先生。
よむ先生について調べたところ、分かった情報はごくわずか。プロフィール画像なども見つかりませんでした。
- 名前:よむ(本名不明)
- 性別:男性
- 年齢:不明
- 職業:イラストレーター・漫画家
よむ先生は作品に影響しないよう、意識してご自身の思想や作者の顔を出さないようにしているそう。そのため、よむ先生に関する情報が少ないようです。
よむ先生はとてもプロ意識の高いイラストレーターさんなのですね。
- 2015年10月「COMIC高』」で商業誌デビュー
- 同人誌「よむタイツ」がSNSで話題に
- 2019年「よむタイツ」が「みるタイツ」としてWebアニメ化
- Twitterで漫画「がんばれ同期ちゃん」連載
- 2020年9月商業画集「Paint it, Black」刊行
- 2020年11月タイツの日にアツギ(ATUGI)のラブタイツキャンペーンでタイツのイラスト発表
経歴を見て分かるとおり、よむ先生のイラストの題材は主にタイツ!ここまでタイツに特化しているイラストレーターさんは他に存在しませんよね。
イラストレーターよむのタイツへの熱量がハンパない!

タイツにとことんこだわった作品を発表し続ける、イラストレーターよむ先生。作品を見るだけでも、タイツへの熱量がよく分かりますよね。
そんなよむ先生、過去に熱いタイツへの想いを語っていらっしゃいます。
足裏って、女性のフェロモンが一番凝縮されている場所だと思ってます。足裏をすっぽり包むタイツは、フェロモンを真空パックしているわけです。
全身タイツは現実的ではないので、好きじゃないです。日常生活で全身タイツって着ないじゃないですか? エロ目的だけとなると一気に冷めてしまうんです。タイツはあくまで、防寒の機能目的などで履くものなので。
そう、網タイツもエロ目的だから全然グッと来ない。しかもあれは、真空パックしてないし!
あくまで機能のために着けているものがエロく見えてしまいます。だから水着もスク水より競泳水着のほうが好きです。レザーグローブは嫌いではないですが、日常的ではないので。
よむ先生、タイツへの熱量がハンパありませんね!
- タイツはフェロモンの真空パック
- 特にタイツを履いた足裏が好き
- 防寒などあくまで機能のために着けているタイツが好き
よむ先生のタイツに対する想いやこだわりを知ってからイラストを見ると、また違った側面が見えそうですね。
よむのWebアニメ「みるタイツ」

SNSで話題になったよむ先生の「よむタイツ」。そのよむタイツをWebアニメ化した作品が「みるタイツ」。
PVを見るだけでも、よむ先生のタイツへの想いがよく分かります。イラストを見るだけでも躍動感がハンパありませんが、それが動画になるとさらにリアル。ただただ「すごい」の一言です!


よむの画集「Paint it, Black」の内容はほぼタイツ!
2020年9月28日に発売された、よむ先生の初の商業画集「Paint it, Black」。
よむ先生が「内容はほぼタイツ」というように、タイツをメインにしたとても美しいイラストでいっぱいです。
アツギのラブタイツキャンペーン

大炎上したアツギのラブタイツキャンペーン。さまざまよむ先生の存在を知った方も多いのではないでしょうか。
アツギのラブタイツキャンペーンが大炎上したのは、タイツの宣伝として描かれたイラストがふさわしくないと指摘されたことがキッカケです。
多くのイラストレータさんが参加したキャンペーンですが、アツギと密にやり取りし、メインのイラストレーターとして活躍したのがよむ先生でした。
よむ先生がアツギラブタイツキャンペーンについて謝罪
アツギのラブタイツキャンペーンの炎上を受けて、11月7日の夜によむ先生はツイッターにて謝罪をしています。
よむ先生の謝罪を受けて、さまざまな意見が寄せられています。
しばらくTwitterしてなかったのでとても心配してました! 今回は企業とのコラボという形だったのでこういった結果に陥りましたが、僕はよむ先生の絵が大好きです。
自分の好きな絵を描いているよむ先生のこともとても尊敬しています。
僕の発言でどうになる事でもないですが、僕はせめてよむ先生には今までの様なよむ先生が描きたい絵を描いていて欲しいです。
物凄く空気の読めてない発言であることは重々承知です。できるだけ火に油を注がないように言葉選びをしたつもりですが気分を害されたらすみません。
引用Twitter
よむ先生は悪くないです。
アツギさんの方は一部間違えたところはあると思いますが、 よむ先生については、ラブタイツ関係については、線引きした作品を作られていたと思います。
難癖つける人たちに負けず、これからも頑張ってください。
引用Twitter
企業のPRとしては不快感を覚えましたが、よむ先生のタイツ愛溢れるイラストは好きです。 先生は指定されたイラストを仕上げたり、発注したに過ぎないと思いますし、先生が謝ることではないような気がします。
企業側が気付けば、問題にはならなかったと思います…
引用Twitter
よむ先生の謝罪に対してのリツイートの大半は、よむ先生を応援し、今後もステキな作品を描いて欲しいというもの。
実際によむ先生のイラストはとにかくキレイ。とても繊細に女性の美しさが描かれています。
アツギのタイツの販促キャンペーンに起用されたことで、悪いほうに注目を浴びてしまったよむ先生。
しかし、今回ラブタイツキャンペーンが大問題に発展した一番の原因は、よむ先生のイラストではなく、アツギの企業としての管理体制です。
よむ先生には今後もステキな作品を描き続けて欲しいですね。
ラブタイツキャンペーンの画像まとめはこちらから↓↓↓

まとめ
今回はイラストレーターのよむ先生についてまとめました。タイツに対する熱い想いを美しいイラストとして描いているよむ先生。
アツギのラブタイツキャンペーンで苦労されたことも多いと思いますが、今後もステキな作品を描き続けて欲しいですね。陰ながら応援しております!
