7月29日、福岡県中間市の私立双葉保育園に通っていた5歳の男の子、倉掛冬生くんが亡くなりました。
亡くなった原因は、園の送迎バスの中に置き去りにされたことです。
冬生くんがなぜ置き去りになったのかはハッキリしていませんが、5歳児がバスに1人で置き去りにされることは明らかに異常ですよね。
この福岡県中間市の私立双葉保育園はいったいどんな保育園だったのでしょうか?
そこで今回は、倉掛冬生くんが通っていた福岡県中間市の私立双葉保育園の評判についてまとめました。
双葉保育園の5歳児が亡くなった事件の概要

まずは福岡県中間市の私立双葉保育園通う、5歳児の倉掛冬生くんが亡くなった事件の概要を見てみましょう。
倉掛冬生くん5歳が亡くなったのは、2021年7月29日です。
冬生くんはバスに乗り込む時「おはようございます。よろしくお願いします」と背筋を伸ばしてあいさつした。
園職員に「冬生君は来ていませんよ」と言われる。
冬生くんはとても苦しそうな表情をしていた。
元気に登園した我が子が、来ていないと言われ、発見されたものの瀕死の状態だったら…とても許されることではありません。
園の対応が明らかにおかしい
事件の流れを見ると、園の対応が明らかにおかしいことが分かりますよね。
そもそも置き去りにされることがおかしいですし、冬生くんが登園していないのに保護者への確認もしていないことがわかります。
点呼確認や、子供たちが乗ったバスの点検・消毒等もしていないのでしょう。
しかも、送迎バスを運転していたのは園長先生で、冬生くんを乗せたことは認識していたが、降りたことは確認したわけではなく、降りたと思っていたと証言しているのです。
いったいどんな保育園なのか、福岡県中間市の私立双葉保育園の評判を見てみましょう。
福岡県中間市の私立双葉保育園の評判は最悪!
福岡県中間市の私立双葉保育園の評判を調べてみると、最悪な保育園だったのでは?と思うほど、悪い口コミなどが出てきました。
ではくわしく見ていきましょう。
保育士としてありえない発言が多い
福岡県中間市の私立双葉保育園の評判に「保育士としてありえない発言が多い」というものがあります。

保育士としてありえない発言が多い。先生の勉強不足、対応力ないのを親や子供のせいにしてくる。
組織としての対応も残念。
このクチコミは事件前に投稿されたもので、信憑性がありそうです。
「保育士としてありえない発言」とはいったいどのような発言なのでしょうか?
この評判を見ると、双葉保育園は園側が、かなり自己中心的な運営をしていた可能性もありそうです。
もしかすると、園長先生などが権力を持っており、組織としてまともに機能していなかったのかもしれません。
大人しい保護者に対して保育士は言いたい放題
福岡県中間市の私立双葉保育園の評判を見ると「人しい保護者に対して保育士は言いたい放題」という投稿も。

教育熱心なのは凄く分かる。
ただ、大人しい保護者に対して保育士は言いたい放題。特にベテラン!
双葉保育園の先生たちは、かなり教育熱心なようですね。教育熱心なあまり、保護者に対してアレコレ要求していたのでしょうか。
ただ、教育熱心という言葉も微妙なところで、間違った方向に教育熱心になると虐待などの発展する場合もありますよね。
双葉保育園がどうだったのかは分かりませんが、大人しい保護者に言いたい放題だったとなると、園児にも言いたい放題だった可能性もありそうです。
地域密着型
福岡県中間市の私立双葉保育園の評判には「地域密着型」というものも。

地元密着型ですよ、先生方頑張ってくださいね
「地域密着型」ということは、近隣では頼りにされている保育園だったのかもしれません。
ただ、地域密着型だと保育園事態がかなり内輪で閉鎖的な空間だった可能性もありそうです。
倉庫に閉じ込める
福岡県中間市の私立双葉保育園の評判には「倉庫に閉じ込めるし、あーだこーだうるさかった。」という信じられないものも。

倉庫に閉じ込めるし、あーだこーだうるさかった。
この投稿は事件が報道されてからのものであるため、真実かどうかは分かりません。
ただ「倉庫に閉じ込める」と聞いて、「だからバスのなかに取り残されたのかも」と考えずにはいられませんよね。
もし、倉庫に閉じ込めていたことが事実なのであれば、双葉保育園では日常的に虐待が行われていたのかもしれません。
双葉保育園では日常的に虐待があった?
福岡県中間市の私立双葉保育園では日常的に虐待があったのでしょうか?
今の段階では双葉保育園で虐待があったなど事実は確認されていませんし、報道もされていません。
ただ、今回の事件で亡くなった倉掛冬生くんが気になる発言をしています。
園長先生には嫌われないようにちゃんとしなきゃ
福岡県中間市の私立双葉保育園に通っていた倉掛冬生くんは、生前「園長先生には嫌われないようにちゃんとしなきゃ」と語っていたというのです。
冬生ちゃんは園での様子を楽しそうに話してくれていた。「きょうはスイカ取りに行ったよ」「ひらがな書けたよ」――。友達とも楽しく過ごしているようだった。しかし、度々「園長先生に嫌われないようにちゃんとしなきゃ」と口にするのは気になっていた。
引用:yahoo
5歳の男の子が「嫌われないようにちゃんとしなきゃ」と発言するということは、園長先生に嫌われたらマズいと自覚していることですよね。
園長先生に嫌われると何が怒るのか?考えてみると、一番に思いつくのは「虐待」ではないでしょうか。
もちろん「虐待」があったのかどうかは分かりません。ただ、今回の事件の状況や、双葉保育園の評判を見ると、虐待があった可能性も否定できません。
倉掛冬生くんはバスのなかに閉じ込められていた?
福岡県中間市の私立双葉保育園に命を落とした倉掛冬生くん。SNS等では倉掛冬生くんはバスのなかに閉じ込められていたのでは?などの憶測が飛び交っています。
これ、園長がワザと車内に置き去りにしたんじゃね?短時間だけ閉じ込めていたぶるつもりが、そのまま忘れてしまって気づいた時には手遅れという。。
引用:Twitter
まさか罰として閉じ込めたとかないよね…?
引用:Twitter
母親からきいて、たった五分で朝のバスに乗ってるかも!って思いつくもの? 降車確認もしてないのに。
意識的にバスに取り残してない限り、たった5分で朝のバスだ!とはならないよね。降りてるかどうかわからないなら、普通はまず園内を探すんじゃないの?
いよいよ怪しい。
引用:yahoo!news
朝のバスで一緒だった子は教室にいない事、帰りのバスに乗ってないことに違和感感じてなかったのでしょうか?
引用:yahoo!news
バス施錠する前に、残留児の確認もだし、子どもの荷物も持ち忘れ、落し物の確認、このご時世なら車内の消毒もあって、子どもが降りてない事を見逃すなんて普通なら考えられない。
これは何か裏があるんじゃないか? 色々勘ぐってしまいそう。
引用:yahoo!news
園長の言い分も不審。寝てたけど降りたと思った、なら分かるけど。寝てたから、という言い方をしている。寝てたから降りたと思ったという言い方はおかしい。
以前からバスに閉じ込めるような罰をしている園のようだし、事故ではなく、故意にやったような気がする。
引用:yahoo!news
真実は分かりませんが、世間が「バスの中に閉じ込めていたのでは?」と思っても仕方ない状況であることは確かです。
少しでも早く事件の真実が解明され、二度と同じことが起こらないようにして欲しいですね。
福岡県中間市の私立双葉保育園の評判は最悪!まとめ
今回は「虐待?福岡県中間市の私立双葉保育園の評判は最悪!倉庫に閉じ込め、先生は言いたい放題」として、5歳の倉掛冬生くんが通っていた福岡県中間市の私立双葉保育園の評判についてまとめました。
事件はまさ捜査されている段階ですが、事件が起きた背景や、双葉保育園の評判を見る限り、ずさんな管理体制の保育園であることは間違いなさそうです。


