大江順一キャディのブチギレ動画!職務放棄はデマ?大西葵の号泣シーンが辛い

大江順一キャディがブチギレ!大西葵の号泣動画が辛い

大江順一キャディが大西葵選手にブチギレ、号泣させたことが話題になっています。

事件が起こったのは、2022年6月23日の女子ゴルフ「アース・モンダミンカップ」の第1日のラウンド中

大江順一キャディは大西葵選手が自分の進言を受け入れなかったことにブチギレ。大声で怒鳴り、大西葵選手を泣かせてしまったというのです。

しかし、27日。大江順一キャディはブチギレや職務放棄を否定

事件当日、大江順一キャディと大西葵選手の間には、具体的にどのようなやり取りがあったのでしょうか?

そこで今回は、大江順一キャディがブチギレ、職務放棄をした時の動画についてまとめました。

目次

大江順一キャディのブチギレ・職務放棄はデマ?

大江順一キャディのブチギレ・職務放棄はデマである可能性が高くなっています。

というのも、大江順一キャディがブチギレや職務放棄について否定しているのです。

大江順一キャディがブチギレや職務放棄を否定

大江順一キャディが、ブチギレや職務放棄を否定していることが2022年6月27日に判明しました。

女子ゴルフの前週大会アース・モンダミンカップ第1R(23日)で、大西葵(27)とのトラブルで交代となった大江順一キャディーが周囲に「大声を出して騒いだ事実はない」などと一部報道内容を“否定”していることが27日、分かった。

引用:スポーツ報知

6月23日の時点では、大江順一キャディが大西葵選手に対して、一方的にブチギレ職務放棄したように報道されていました。

しかし大江順一キャディによると、ブチギレたという事実はなく職務放棄もしていないということ。

これが事実なら、当初の報道が大きく間違っていたことになりますよね。

問題になっている、大江順一キャディがブチギレて職務放棄したと言われているシーンは、いったいどうなっているのでしょうか?

大江順一キャディのブチギレ動画まとめ

大江順一キャディのブチギレ動画は現在いくつも出回っています。

そのなかには、大江順一キャディのブチギレや職務放棄はデマなのでは?と思われる内容の動画もありました。

また大西葵選手が号泣しているシーンのみの動画もあり、その部分だけを見ると、とても辛くなる内容です。

では、くわしく見ていきましょう。

大江順一キャディのブチギレ動画①職務放棄はデマ?

大江順一キャディのブチギレ動画、1つ目は「職務放棄はデマ」なのではないか?と思われる内容です。

大江順一キャディ、職務放棄(ではないような)の瞬間

アースモンダミンカップで起きた珍事。

映像には映っていない17番での意見の食い違い、怒声等は現場にいた人達しか分からないですが(帯同ギャラリーが居ない所を見ると目撃者もいなさそう)、その直後に起きた口喧嘩からのキャディ交代劇。

大江キャディが放棄とありますが、持たないよう指示したのは大西葵プロ。確かに、こんな状態では持って欲しくないでしょうけど、この映像を見る限りでは、そんなに酷いキャディには見えなかったけど・・・。

字幕は、こう聞こえたような・・・という感じで付けました、特に小声の部分は。 カメラ、確認をしてるような・・・。

17番は配信、CS共に映像はありませんでした。 スコアボードがあるのでボランティアさん達は目撃してると思いますが・・・。

引用:YouTube

この動画を見る限り、大江順一キャディはブチギレていませんし、職務放棄もしていないように見えます。

大江順一キャディと大西葵選手の意見が食い違ったというのは事実であるようですが、

  • 大江順一キャディがブチギレて怒鳴った→大江順一キャディが大西葵選手に落ち着いた状態でアドバイス
  • 大江順一キャディが職務放棄→大西葵選手の指示に従ってコースから外れただけ

というのが、真実のようですね。

真実は現場にいた人間にしか分からないものの、この動画を見る限り、大江順一キャディはブチギレても職務放棄もしていないようです。

大江順一キャディのブチギレ動画②大西葵の号泣シーン

大江順一キャディのブチギレ動画、2つめは大西葵選手の号泣シーンです。

大西は18番ティーで泣き出し、しばしティーショットを打つことができなかった。

引用:yahoo

大江順一キャディとトラブルになったあとの18番ティーでの一面。

泣きながらも懸命にティーショットを打とうとする大西葵選手の姿は、見ていて辛くなるものです。

これだけを見ると、大江順一キャディはいったいどんなブチギレ方をしたのだ?と思われてしまっても仕方ないのかもしれません。

大西葵選手が号泣したのは大江順一キャディとのトラブルがキッカケだと思われますが、大西葵選手が感情的な性格であることも大きな原因と言えそうです。

大西葵の性格は直情的!生意気で態度が悪い一面が大江順一キャディとのトラブルで注目

大江順一キャディのブチギレ動画③大西葵のゴルフバッグをスタッフが運ぶ様子

大江順一キャディのブチギレ動画、3つめは大西葵選手のゴルフバッグをスタッフが運ぶ様子です。

事件当初は、大江順一キャディがブチギレて職務放棄をしたと言われていました。

大西本人がルール上の問題がないことを確認の上、18番ティーショット後から石井忍コーチへのキャディー交代を申し出た。さらに、同コーチの体調に問題が生じため、4番ホール以降は大西のクラブ担当者がキャディーバッグを担いでラウンドを完了した。

引用:yahoo

「大江順一キャディがブチギレたため大西選手がキャディ交代を申し出た」という報道を見た上でこの動画を見ると、大西葵選手がとても気の毒になります。

ただ、大江順一キャディには職務放棄したという事実はなく、あくまで大西葵選手の指示に従ってコースを外れただけとのこと。

大江順一キャディが自身の進言が受け入れられなかったという理由でブチギレていたのなら、完全に大江順一キャディが悪いですが…

大江順一キャディのブチギレや職務放棄が疑われているシーンの動画の数々を見ると、問題があったのは大江順一キャディではなく、大西選手のように感じます。

事実確認のあと大江順一キャディは処分されるとのことですが、処分されるべき行動がないと判断される可能性もありそうですね。

大江順一キャディのブチギレ・職務放棄に対する世間の声

大江順一キャディのブチギレ・職務放棄に対して、世間からはさまざまな声が上がっています。

大江順一キャディのブチギレ・職務放棄の報道直後

大江順一キャディがブチギレ・職務放棄を報道したあと

18Hの動画を見る限り、切れてたのはむしろ大西選手だった。

17Hレッドペナルティエリアに打ち込んだ後の措置をどうするか、キャディは元の位置から打ち直すという選択肢を残すため、また後続組を待たせる目印としてキャディバッグをそこに置いたままボール地点に確認に向かったが、それを同伴競技者のキャディが放置と勘違いし代りに運んでしまったようで、そのキャディに対しきつい口調で注意してしまったようだ。

その後18Hに来た時は「ありがとうって言えば終わりじゃん、周りの雰囲気悪くしてるじゃん」と怒りが収まらない大西選手に対し、「選択肢を残しておかないと…」と冷静な口調で反応していたのがしっかりと収録されている。そしてバッグを運んでいたキャディに「運ばなくていい」と交代を告げたのは大西で、交代キャディが来るまで待っていたし、職場放棄ではないことが判明しています。

引用:yahoo

同伴の他のキャディが余計なことしたな まあ大江キャディが放置したと思われるような 日頃の素行も原因だろうが

元の場所での打ち直しの選択肢は キャディとして当然の仕事をしていたのは事実

報道が正しくできていないのはわかった 大西選手がキレてるのもわかった

引用:yahoo

最初に新聞読んだときは、キャディーが「やめだやめだ」とバッグ投げ出してサッサと帰ったかのように読み取れました。

ただ映像見ると、バッグのそばにキャディーが立っており、どうするのか意見待ちなのに、プレイヤーは先に歩いて、もう持たなくていいから、のような悪態をついてました。

他にも同じ組の選手がいる以上、周りに不快な思いをさせるのは論外。キャディーもですが、彼女にも何らかの注意が必要です。

引用:yahoo

なにか初期の報道とは全く違う事実と思われる内容が出てきましたね。

17Hでバッグを置いてきたのはその場から打ち直す可能性があったための意志表示であったとのこと。 状況からして全く矛盾がなく、むしろ当然の行動と思われる。

そのバッグを勝手に移動した同伴者のキャディーが相手のプレーの選択肢を奪うことになり、大江キャディーがたしなめるのは当然。

バッグを置いていた意図をわかってない大西選手が感情的に大江キャディーが職務放棄したと勘違いしたのが発端のようです。

その後、大西選手は冷静に状況説明する大江キャディーの話も聞き入れずに解任したと。

引用:yahoo

選手とキャディのやり取りは全て残っているのだから、きちんと双方の会話を起こして第三者の視点から事実を伝えてもらいたい。

トラブルの前科があったから先入観も入っていると思う。

引用:yahoo

6月23日に報道された時点でも、一部からは

  • 大江順一キャディは悪くないのでは?
  • 大西葵選手が悪かったのでは?

などの声も上がっていました。

真実は実際に現場にいた人間にしか分かりませんが、大江順一キャディの行動には何の問題がなかった可能性もありそうですね。

【まとめ】大江順一キャディのブチギレ・職務放棄は動画を見る限りデマ

今回は「大江順一キャディのブチギレ動画!職務放棄はデマ?大西葵の号泣シーンがヤバい」として、大江順一キャディのブチギレ動画についてまとめました。

大江順一キャディのブチギレや職務放棄は、動画を見る限りデマである可能性が高そうです。

大西葵選手が号泣する動画は見ていて辛くなる内容でしたが、大江順一キャディが進言したり、コースを外れる様子には何の落ち度もないように見えました。

大江順一キャディと大西葵選手で意見だ対立してしまったことは事実なのかもしれませんが、今回の事件は大西葵選手の対応に問題があったのかもしれません。

事件当初、ブチギレて職務放棄をしたと報道されてしまった大江順一キャディ。ゴルフ業界での評判はどうだったのでしょうか?

あわせて読みたい
大江順一の経歴はキャディ一筋!有名選手につくベテランながら問題行動が多く評判は最悪 大江順一さんの経歴についてまとめました。大江順一キャディの経歴はまさにキャディ一筋。歴19年の超ベテランで、木村敏美さんや宮里愛さんなどの超有名選手のキャディを務めるなど、キャディとしての経歴は輝かしいものです。ただ2015年には大会中に藤田光里選手とケンカし職務停止処分、2022年6月23日の「アース・モンダミンカップ」では大西葵選手にブチギレるなどの問題行動があり、世間からの評判は悪いようです。
あわせて読みたい
大西葵の謝罪文内容が酷すぎて炎上!大江順一キャディへの責任転嫁がヤバい 女子プロゴルフ大西葵選手の謝罪文炎上についてまとめました。2022年6月23日の「アース・モンダミンカップ」でのトラブルについて、インスタに謝罪文を投稿した大西葵選手。しかし謝罪文の内容は主に大江順一キャディへの責任転嫁で、あくまで「私は悪くない」という姿勢を貫いた内容です。
あわせて読みたい
大西葵の性格は直情的!生意気で態度が悪い一面が大江順一キャディとのトラブルで注目 女子ゴルフの大西葵選手の性格や評判についてまとめました。大西葵選手の性格は直情的で、一部から「生意気」や「態度が悪い」などの声が上がるほど。大西葵選手自身は「せっかちでうるさい」と自覚されているようです。大江順一キャディとのトラブルの原因も大西葵選手の性格なのでしょうか。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次