面白いと話題のドラマ、極主夫道。実はドラマ公式のインスタグラムとは別に、主人公である龍のインスタグラムが存在します。
ここでは、龍さんのインスタグラムアカウントがどれなのか。またどのような投稿をしているのか、くわしくまとめました。
【極主夫道】龍がやってるインスタアカウントはどれ?

ドラマ極主夫道の龍がやっているインスタグラムのアカウントがこちら。
- ユーザーネーム(ID):tatsu73674_
- 名前:Tatsu
- プロフィール:インスタはじめたで。作ったものをあげていく。
プロフィール画像は玉木宏さん演じる龍さんのドアップ。
ドラマ極主夫道の龍のインスタグラムアカウントは、プロフィールの内容も画像も「あ、龍さんっぽい」とファン心をくすぐる内容なのです。
【極主夫道】龍がインスタアカウントのプロフィールを更新!「MC三枚おろし」に!

ドラマ極主夫道の龍さんが、11月15日のドラマ放送に合わせてインスタグラムアカウントの情報を更新しました。
- ユーザーネーム(ID):tatsu73674_
- 名前:MC三枚おろし
- プロフィール:
ヒェア!YOROSHIKU!SHIKUYORO!
MC三枚おろしだ。ヒェア!
マジハムヒューチャリングエッグな毎日だゼェ!
なんと名前を「Tatsu」から「MC三枚おろし」に変更。
プロフィールも「ヒェア!」とかなりノリノリになっています。龍さん、最高に面白いです!
【極主夫道】龍のインスタはハッシュタグの芸が細かいと話題!
極主夫道の龍のインスタグラムのアカウントでは、徐々にインスタグラムの使い方をマスターしていく龍の成長が見事に演出されています。
インスタグラムの知識が全くない状態からスタートした龍さん。最初の投稿はコメントのみです。
2件目の投稿ではハッシュタグの存在を知ったのか、ハッシュタグに挑戦!
しかし「ハッシュタグ料理」となっていて、ハッシュタグの役割を果たしていません。龍さんらしくてかわいいですね。
3件目の投稿ではハッシュタグをいくつも使っています。が、やはり「ハッシュタグ」とカタカナのまま。
龍さん、ハッシュタグの間違いにはまだ気づいていないようですね。
4件目の投稿ではハッシュタグが「#」に進化!しっかり成長しています。が、全角のためハッシュタグの役割を果たせず。
龍さん、おしいです!
5件目の投稿でもハッシュタグが全角の「#」のまま。
龍さん!半角にして!
6件目の投稿では、ついにハッシュタグに成功します!
龍さん、やりました。
コメント欄はハッシュタグに成功した龍さんへの温かいメッセージでいっぱいに。
ハッシュタグを使えるようになった龍さん。料理教室でイタリアンコロッケを作った時の画像もアップしています。
龍さん、顔が!!
銀の餌の投稿も。しかもキャラ餌(笑)
「龍さんこういうことやりそう」ということを、インスタグラムでリアルに再現していますね。
極主夫道の龍さんのインスタグラム。なかなか芸が細かいと思いませんか?お料理もおいしそうなものばかりですし、ドラマを見ていなくても楽しめますよね。
龍さんのインスタグラムをフォローしたいがために、インスタグラムを始めた方もいるとか。
極主夫道の玉木さんの役のインスタ、放送無い日も淡々と手料理の写真アップされててかわいい🥗
— アト (@attoYOI) October 13, 2020
そして、ドラマの放送がない日もしっかり更新されているのです。こういうマメなところ、まさに龍さんぽいですよね。本当に芸が細かすぎる!今後の更新も楽しみです。
【極道主夫】龍のインスタはフォロワー数が急増中!
龍さんのインスタグラムの初めての投稿は、ドラマ極主夫道の1話が放送される前日の2020年10月10日。
プロフィールに「作ったものをあげていく。」とあるように、料理の投稿がメインです。

インスタグラムを始めた翌日の10月11日には、フォロワー数がどんどん増え。投稿が8件の時点では、2000人ほどのフォロワーが確認できますね。

投稿10件の時には、フォロワー数が1.3万人と急増。

投稿12件でフォロワー数が4万人超え。龍さん、大人気ですね。

そして11月16日の時点では、龍さんのインスタグラムのフォロワー数はなんと10.3万人に!
龍さん、すっかり人気インスタグラマーですね。
まとめ
龍さんのインスタグラム、笑ってしまうほど芸が細かいですよね。龍さんがやってる感がものすごくリアルで良い。投稿している料理のレベルが高く、極主夫道の原作やドラマを見ていなくても楽しめるほど。
最初、龍さんのインスタグラムがあると聞いて探したものの、すぐに見つけられられませんでした。みなさんどうやってたどり着いだのですかね?できれば1件目の投稿からリアルタイムで追いたかったな。今後の更新も楽しみにしています。
【極主夫道】玉木宏と津田健次郎の画像比較も必見です!↓↓↓
