千葉県南部のパワハラ看護学校はどこ?学校名や女性教員名を調査!館山の口コミがヤバい

千葉県南部のパワハラ看護学校はどこ?学校名・女性教員名特定情報まとめ・館山の口コミがヤバすぎる

2022年2月28日、千葉日報にて千葉県南部の看護系学校でパラハラにより生徒の約4割が自主退学したことが報じられ話題になっています。

生徒たちに「あんたみたいなばかに教えることはない」「あの高校は勉強しなくてもテストをクリアできる」などの暴言を吐いたり、書類をテーブルに投げつけるなどのパワハラを続けていた女性教員

いったいどこの学校なのか、そして暴言やパワハラを行っていた女性教員が誰なのか気になりますよね。

そこで今回は、千葉県南部の看護学校はどこなのか、パワハラを行った特定の女性教員は誰なのか、学校名や教員名の特定情報についてまとめました。

目次

千葉県南部のパワハラ看護学校はどこ?

千葉県南部の看護学校はどこなのか?世間で話題になっています。

千葉日報によると、複数の元生徒が教員からのパワハラについて証言しているようですね。

千葉県南部の看護系学校で、本年度入学した1年生38人のうち約4割に当たる15人が自主退学したことが26日、千葉日報社の取材で分かった。複数の元生徒は取材に「教員によるパワーハラスメントがあった」と証言、改善を求め県に相談したという。学校側は退学の事実は認めたが、パワハラについては否定した。

引用:千葉日報

看護系の学校は一般的に厳しいと言われていますが、4割が自主退学というのは気になります。

パワハラのあった千葉県南部の看護系学校はどこなのでしょうか?

千葉県南部のパワハラ看護学校の学校名

千葉県南部のパワハラ看護系学校はどこなのか、学校名を調査しましたが現段階ではハッキリと特定されていません

ただ、SNSなどではいくつか具体的な学校名が挙がっているようです。

また、館山にある安房医療福祉専門学校の口コミが酷すぎると一部で話題になっているようです。

では、くわしく見ていきましょう。

SNSでの予想で多いのは木更津・館山・亀田

パワハラが行われた千葉県南部の看護系学校はどこなのか。SNSでの予想を見ると、さまざまな学校名が挙げられていますが、なかでも多いのは木更津・館山・亀田です。

SNSでの予想で挙がっている学校名で多かったのはこの3校。

  • 木更津看護学院
  • 安房医療福祉専門学校(館山)
  • 亀田医療技術専門学校

ただ、あくまで予想であって、話題になっている千葉県南部の看護系学校がどこなのか信憑性のある情報はありません。

木更津看護学院と安房医療福祉専門学校(館山)には非常に気になる口コミが投稿されていました、亀田医療技術専門学校に関しては公式に否定しています。

木更津看護学院の口コミ

木更津看護学院の口コミには「中退率高すぎ」という投稿が。

木更津看護学院の口コミ

中退率高すぎ

引用:Google

最低な学校です、学科合格させといで、面接で不合格落とされで、完全に学校の利益しか考えてない、不合格の人、その時期なると他学校に行くも間に合わない。あと、補欠させる、保存する、最初からとるきなかった。皆一次、二次募集行かないのほうがいい、理由何かない、消却方で消される。それたげ。

引用:Google

問題となっている千葉県南部の看護系学校が木更津看護学院なのかはハッキリしていません

ただ「中退率高すぎ」という口コミと、1年生の約4割が中退しているという報道内容は一致していますね。

安房医療福祉専門学校(館山)の口コミ

安房医療福祉専門学校(館山)の口コミは、教員や学校に対する不満がいくつも投稿されています。

安房医療福祉専門学校(館山)の口コミ

通っている御家族から様々なクレームが入っているはずなのに教員の態度を改めようとしない姿勢はどうしてでしょうか?自分ではないとでも思っているのでしょうか?面接時など人それぞれの看護師になりたい理由など様々であるのに対しその理由を否定する発言をし、その発言をしたことに気づていない。また、テストや実習、国家試験に対しても"落ちますよ"という発言を生徒にしてる教員も 多すぎます。自覚がないのでしょうか?これは生徒に対する脅しです。

引用:Google

安房医療福祉専門学校(館山)の口コミ

事前学習を掲示する時期と実技テストの時期を被せないで下さい。試験に受からす気あるんですか?

また、1年生、2年生、3年生の実技テストの時期を被せないでください。ベッドの譲り合いをし、協力してくださいと先生方は仰っていますが現実的に無理です。1年生は1年生として、2年生は2年生として個人で達成しないといけない課題に対して必死に取り組んでいます。3年生は国家試験が間近でありながらの臨床や実習に向けた実技テストの練習を行っています。それぞれの学年の事を考えているのならテストを行う時期もしっかりして下さい。生徒に一丁前な事を言いながら予定調整も出来てないので生徒に示しがつかないと思います。

"看護師になって貴方は大丈夫ですか?" "そんなんじゃ看護師出来ませんよ?"と生徒に言う前にまず自分達の指導、教育を見直して下さい

引用:Google

安房医療福祉専門学校(館山)の口コミ

生徒によって態度を変えたり成績を変えたりする教師ばかりです

一部の教師の方を除いて生徒一人一人に対して向き合おうという姿勢がありません。看護師なのに人の気持ちを考えられないような言葉を言う教師が居るので驚かされます

このコメント欄でこの学校を擁護する方が居ますが生徒ではなく教師がコメントしているようでとても不快です。綺麗事を言うのはやめてくださいそんな良い学校ではありません。 引用:Google

単位認定が70とボーダーラインが高い、その割教員教え方が悪い、まったく頭に入らない。 点数とれない生徒からは金を徴収する刑務所みたいな学校です

引用:Google

安房医療福祉専門学校(館山)の口コミ

教員の生徒差別が酷いです。 看護師になりたいのなら他の学校をオススメします。

引用:Google

今話題になっている千葉県南部の看護系学校が、館山にある安房医療福祉専門学校なのかは分かりません

ただ、口コミを見る限り教員に対して不満を持っている生徒や卒業生が多いこととは間違いなさそうです。

亀田医療大学・亀田医療技術専門学校は公式に否定

亀田医療大学・亀田医療技術専門学校では?という声も上がっていましたが、亀田総合病院の公式Twitterアカウントが否定。

「千葉県南部の看護系学校」の記事ですが、当グループの亀田医療大学・亀田医療技術専門学校・安房医療福祉専門学校とは関係はありません。
朝からお問い合わせもあり、困惑しております。

亀田総合病院のツイートには「朝からお問合せもあり、困惑しております」という言葉も。

亀田系の看護学校は厳しいことで有名ということですが、厳しい=パワハラではありませんからね。

千葉日報の記事には、パワハラによる自主退学があった千葉県南部の看護学校がどこなのか記載されていないため、全く関係のない千葉県南部の看護系学校に影響が出てしまっているようです。

問題の学校がどこなのか明かされないと、今後他の学校にも影響が出そうですね。

千葉南部の看護学校のパワハラ女性教員の名前

千葉県南部の看護学校でパワハラを行った女性教員の名前も現段階では特定されていません。

ただ、自主退学をした生徒は特定の女性教員の名前を挙げているようです。

特定の女性看護教員

千葉日報によると「特定の女性看護教員」とあるため、暴言などのパワハラを行った教員は主に1人とのこと。

取材に応じた元生徒らは、特定の女性看護教員から「あんたみたいなばかに教えることはない」などとののしられたり、同級生の前で「あの高校は勉強しなくてもテストをクリアできる」などと出身校をからかわれたという。

このほか、「校内で書類をテーブルに投げ付けられた」り、課題の提出が遅れ、謝罪し再提出したところ「もう留年だから」と言い渡されたとの証言も。髪型など容姿について笑われた生徒もいるという。

引用:千葉日報

千葉日報の取材に応じた元生徒が全て「特定の女性教員」の名前を挙げているようです。

自主退学をした生徒は全部で15人。その全てが「特定の女性教員」にパワハラを受けていたとなると、確実にその女性教員に問題がありそうですね。

  • パワハラ被害者が多いこと
  • 複数ではなく特定の女性教員であること

などから、今後パワハラを行った女性教員の名前がハッキリする可能性もあるのではないでしょうか。

ただ、15人が特定の女性教員の被害にあっていることが分かっているにも関わらず、学校側はパワハラを認めていないようです。

千葉県南部の看護学校はパラハラの事実を否定

問題となっている千葉県南部の学校は、パワハラの事実を否定。

学校側は千葉日報社の文書による取材に答え、15人の退学を認めた上で「退学はとても残念だが、正当な理由で本人が決めたこと」と説明。

一方で、パワハラについては「そのような事実はありません」と否定。「教員も何とか資格試験に合格させるように努力をしてきた」などとした。

引用:千葉日報

15人もの生徒が退学をし、特定の女性教員の名前が挙がっているにも関わらず、パワハラを認めない学校。

資格試験に向けて教員が厳しく指導することは珍しくありませんが、報道が事実であれば、指導ではなく「暴言」「パワハラ」「いじめ」などの言葉のほうがしっくりくる内容です。

もしかすると、パワハラ女性教員は学校内で権力を持った人物なのかもしれませんね。

千葉県南部のパワハラ看護学校に対する世間の声

千葉県南部のパラハラ看護学校に対して、世間からはさまざまな声があがっています。

【まとめ】千葉県南部のパワハラ看護学校名や女性教員名は特定できず

今回は「千葉県南部のパワハラ看護学校はどこ?学校名や女性教員名を調査!館山の口コミがヤバい」として、パラハラや暴言で生徒の4割が自主退学したという、千葉県南部の看護系学校がどこなのか、学校名あ教員名の特定情報についてまとめました。

現段階では千葉県南部の看護系学校がどこなのか、学校名や教員名などの具体的な情報は特定されていません。ただ、館山の安房医療福祉専門学校の口コミには、数年前から教員によるパワハラが行われているのでは?と思うような内容ばかりでした。

ただ、全く関係のない看護系学校に問い合わせが増えるなどの悪影響が出ているようなので、これから具体的な学校名などが明らかにされる可能性もありそうです。学校名がハッキリすれば、教員などの名前も分かるかもしれませんね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次