映画「天外者(てんがらもん)」がいよいよ2020年12月11日に全国で公開されます。
この「天外者」、五代友厚を演じる三浦春馬さんの演技が、とにかく熱い!予告動画を見るだけでも胸が打たれ,繰り返し見たくなるほどです。
そこで、映画「天外者(てんがらもん)」の公式予告動画をまとめました。
映画【天外者(てんがらもん)】はどんな作品?
ここでご紹介する「天外者(てんがらもん)」は2020年12月11日に公開される歴史映画です。
主人公は五代友厚
ひとことで言うと、五代友厚は今の大阪経済の基礎を築いたといわれる人物。
大阪経済にとどまらず「五代友厚がいなければ、現在のような日本は存在しなかった」と言われるほど、日本の歴史において重要な存在なのです。
また、五代友厚は歴史上の有名な人物、坂本龍馬、高杉晋作と仲が良ったそう。西郷隆盛、大久保利光、勝海舟、小松清廉、森山茂などの要人とも交流があったとか。
2015年〜2016年放送のNHK連続テレビドラマ小説「あさが来た」では、ディーン・フジオカさんが五代友厚を演じています。
主演は三浦春馬
三浦春馬さんは、映画「天外者」を自身の代表作にしたい!と全身全霊をもって取り組んだそう。予告動画を見ても、その熱量が伝わってきます。何よりも、三浦春馬さんの新作を見れることが嬉しいですよね。
監督は田中光敏・脚本は小松江里子
映画「天外者」は2013年から企画がスタートしたのだそう。長い年月をかけて、少しずつ確実に作り上げられた作品。予告動画を見るだけでも、映画制作に関わったたくさんの人の想いが伝わってきます。
映画「天外者」はこれまでの歴史や関連人物などから誕生したオリジナルストーリー。手がけたのは、これまでに「利久にたずねよ」や「海難1890」を手がけている名コンビ。監督の田中光敏さんと脚本の小松江里子さん。これは期待が高まりますよね。
天外者(てんがらもん)公式予告動画まとめ
ここでは映画「天外者(てんがらもん)」の公式予告動画をまとめました。
映画『天外者』本予告
三浦春馬さんが演じる五代友厚の
「私は夢のある未来が欲しいだけだ!」
から始まり
「俺について来い!!!」
で締めくくる、映画「天外者」の予告編。五代友厚を三浦春馬さんの熱量がハンパなく、情熱がグサリと胸に突き刺さります。
また、映画全体の完成度もものすごく高い!役者の方はもちろん、映画の制作に携わっている方々の熱量もすごい。早く映画館で観たい!とここまで思わせてくれる作品はそうそうありません。
映画『天外者』30秒予告
映画『天外者』キャスト紹介特別映像
映画『天外者』特別映像
天外者(てんがらもん)11月24日解禁の特別映像3本まとめ
2020年11月24日に解禁された、特別映像は「約束編」「決意編」「友情編」の3本です。
映画「天外者」 約束編
「自由になったら何がしたい?」
「二人で海が見たい」
三浦春馬演じる五代友厚が、遊女のはると約束をかわす印象に残るシーン。
映画「天外者」 決意編
「あいつの言うことは奇想天外」
と碁を差しながら、ポツリともらす五代友厚の父。
「刀で人を殺しても、世の中は変わりやせん」というセリフ、まっすぐな目で刀でマゲを落とすシーンは目が離せません。
映画「天外者」 友情編
「どでかい海を知るんじゃ!」
三浦春馬さん演じる五代友厚の熱い言葉、それを支える友人たち。映画のなかでどのように描かれているのかが、楽しみになる映像です。
映画「天外者」は五代友厚を演じる三浦春馬が熱すぎる!
映画の予告を見てもわかる通り、映画「天外者(てんがらもん)」は五代友厚を演じる三浦春馬さんがとにかく熱い!
「天外者(てんがらもん)」が自らの代表作になるよう、情熱をもって挑んだという三浦春馬さん。予告動画を見るだけでも、その熱い想いが伝わってきます。
映画のタイトルでもある天外者(てんがらもん)とは、凄まじい才能の持ち主という意味なのだそう。三浦春馬さんも、間違いなく天外者ですよね。
どのような作品に仕上がっているのか、公開が楽しみですね。
まとめ
今回は映画「天外者(てんがらもん)」の公式予告動画をまとめました。ほんの短い時間の動画のなかに、三浦春馬さんをはじめ、映画を製作している方々の情熱が、これでもかというほど詰まっているこの作品。映画館の大きなスクリーンで観たらどんなに迫力があることか!今から楽しみです。