赤城乳業の「かじるバターアイス」がおいしいと話題になっていますね。
バター好きにはたまらない、バター味のアイス。ただ、
- かじるバターっておいしいの?
- カロリー高そうだけど大丈夫?
- バター味ってクドそう
などなど。味やカロリーが気になりますよね。
そこで今回は赤城乳業の「かじるバターアイス」を実食し、本当においしいのか?味や気になるカロリーについてまとめました。
ぜひお買い物の参考になさってくださいね。
赤城乳業「かじるバターアイス」って?
赤城乳業「かじるバターアイス」は、2021年2月22日に発売された(セブンイレブンは23日)バター味のアイスクリームです。

パッケージはもちろん、アイスの色や質感まで本物のバターのような雰囲気。
また原材料には北海道産の発酵バターが使用されており、パッケージにも

北海道産の発酵バターを使用したコクのあるバターアイス
の記載が。これはおいしそうですね。
ただ、バターをかじるって想像できそうでできない。バターは超高カロリー食品だし、かじって食べるにはクドすぎます。
赤城乳業の「かじるバターアイス」の味はどうなっているのでしょうか。またバターだけにカロリーも気になりますよね。
赤城乳業かじるバターアイスは低カロリー!
赤城乳業「かじるバターアイス」の140kcalと、低カロリー。

バターは超高カロリー食品。しかも「かじるバターアイス」というネーミングからも、カロリーが高そうな印象を受けます。
なのに、たったの140kcal!
アイスの大きさは75mlと、一般的なアイスバーのサイズ。
濃厚なバター味で普通サイズのアイスバーなのに、低カロリー。これなら罪悪感ナシですね。
【実食レビュー】赤城乳業「かじるバターアイス」の味は?
くわしい実食レビューの前に、赤城乳業「かじるバターアイス」の味はどうなのか?を一言でいうと”おいしい”です。
実際に食べて、なぜSNSでここまで話題になるのかが分かりました。
ただ、「おいしい」と感じるものは人それぞれですよね。
ここでは、赤城乳業「かじるバターアイス」の味について、具体的に何がおいしいのかをくわしくレビューします。
バター味なのにあっさり
赤城乳業「かじるバターアイス」はバター味なのにあっさりとした味です。
「かじるバターアイス」はパッケージから、袋をあけた瞬間の香り、アイスの見た目や色が、とにかく全てがバターのような雰囲気。これはものすごいバター味に違いない!と思ってしまう見た目なのです。

さらに、アイスそのものも期待を裏切らないしっかりとしたバター味、なのにあっさり。バターをかじっているような感覚になるのに、本物のバターを食べているような重たい感じはありません。
赤城乳業「かじるバターアイス」は”バターの濃厚な味なのにあっさりしているところ”が、とてもおいしいのです。
バターアイス食べた‼️
— みひろ@ノーミュージカルノーライフ (@mihiroF) February 26, 2021
本当にバターだ‼️
最初の一口が濃くバターって感じ。
濃いめの生クリーム固めた感じもするな。
バターの脂っぽさはあんまり感じない。
大変美味しゅうございました😆 pic.twitter.com/UWOAR0hjFu
超濃厚なバニラアイスのよう
赤城乳業の「かじるバターアイス」の味を分かりやすく説明するなら、”超濃厚なバニラアイスのような味”。
「かじるバターアイス」はバターのような色、質感、香りの再現率がかなり高いため、本当にバターをかじっているような感覚になるように感じます。
分かりやすく言うと、ベースは超濃厚なバニラアイスで、それにバターの香りがプラスされているような味。
「え、それっておいしいの?」
と思われそうですが、おいしいです。「かじるバターアイス」は見た目や色、香り、味と全てのバランスが取れて、見事なバター感が演出されています。
メイトー「ホームランバー」のような味がする
赤城乳業「かじるバターアイス」の濃厚なバニラ味は、メイトーの「ホームランバー」のような味がします。
かじるバターアイスを一口食べると感じるなつかしさ
「この味なんだっけ…?」
その味とは、ホームランバーのバニラ味。「かじるバターアイス」の濃厚な味は、ホームランバーの濃厚なバニラ味にそっくりなのです。
「かじるバターアイス」は見た目や香りをかなりバターに寄せていますが、ベースはホームランバーのバニラアイスにかなり近い印象です。
ホームランバー公式のTwitterでも
ちょいちょい他社様の新商品アイスのご感想で
「これホームランバーっぽい味」っとつぶやきをいただいているんですが…
ホームランバーが記憶に刻まれていて、ありがとうございます
とツイート。
「かじるバターアイス」とまったく同じ味!というほどではありませんが、「ホームランバー」の濃厚なバニラ味もかなりおいしいですよ。
赤城乳業「かじるバターアイス」の味はおいしい!口コミまとめ
赤城乳業の「かじるバターアイス」を食べた口コミで多いのはやはり、おいしい!リピ決定!と絶賛する声です。
ついにバターアイス食しましたがめちゃくちゃ美味いです鬼リピですこれは
引用:Twitter
しかし、「かじるバターアイス」は絶賛される一方で、おいしくない!という声も少なくありません。
赤城乳業「かじるバターアイス」の味はおいしくない?口コミまとめ
評判の赤城乳業の「かじるバターアイス」ですが、おいしくない!まずい!という口コミもかなり多いのです。
バター感があまりない
赤城乳業の「かじるバターアイス」の口コミで一番多かったのは、「バター感があまりない」というもの。
バターといえば濃厚でどっしり。その本物のバター感を期待すると、「かじるバターアイス」はバター感があまりないと感じてしまうのかもしれません。
ただ、本物のバターのようにどっしりと脂っぽかったら、1本もいらないですよね。
「かじるバターアイス」はアイスとしておいしく食べられる、程よいバター感。それが良いところでもあり、物足りない部分でもあるようです。
味が好みじゃない
赤城乳業の「かじるバターアイス」の味が好みじゃないという意見も少なくありません。
自分の好みに合うかどうかは、実際に食べてみないと分かりませんからね。
話題になっているとつい食べたくなりますが、「かじるバターアイス」はバターや乳製品が好きな方にはオススメできません。
思ったほどおいしくなかった
赤城乳業の「かじるバターアイス」を食べた口コミで、意外と多いのは「思ったほどおいしくなかった」というもの。
「かじるバターアイス」はSNSでバズりすぎたため、味のハードルが上がってしまったのかもしれませんね。
口コミや売り切れ続出の話を聞いて、メチャクチャ美味しいのだろう!と期待値が高まった上で食べると、たいしたことなかったと感じてしまうかもしれません。
でもこのバター味とバターをかじっているような食感は、バター好きにはたまらないはず。ぜひ、一度は食べていただきたいですね。
もし、「かじるバターアイス」を食べておいしくないと感じたらアレンジするのがおすすめです。
【実食レビュー】赤城乳業かじるバターアイスの味は?まとめ
今回は「【実食レビュー】赤城乳業かじるバターアイスの味は?低カロリーとは思えないバター感!」として、赤城乳業のかじるバターアイスの味について、実食レビューと共にまとめました。
「かじるバターアイス」は発売から一週間ほどで、入手困難になるほど超人気のアイスです。お店で見かけたら、ぜひお試しください。
味が似ていると言われている、メイトーの「ホームランバー」もおすすめです↓↓↓

