話題のGUのマスク。見た目的には欲しいけど、実際の使用感が分からない状態で買うのは不安ですよね。
いち早く購入した方も多いようですが、
- GUのマスクって実際どうなの?
- サイズが大きすぎたらどうしよう
- 買って微妙だったら嫌だな
- ユニクロのエアリズムマスクよりいいのかな?
などなど。買おうか迷っている方も多いようです。
そこで今回はGUのマスクを実際に使用し「おすすめしたい理由」や「微妙な点」について、口コミを交えてまとめました。
GUのマスクを買おうか検討しているかたは、ぜひ参考になさってくださいね。
ぜひお買い物の参考になさってくださいね。
GUのマスクってぶっちゃけどうなの?
話題になっているとはいえ、買おうか悩んでいる方が多いGUのマスク。
実際に買って、微妙だったら嫌ですものね。
GUのマスクがおすすめな理由
ここでは口コミやGUのマスクを実際に使用して良かった点をもとに、GUのマスクがおすすめな理由をまとめました。
色やデザインが良い

GUのマスクは色やデザインが良く、おすすめです。
GUのマスクが発売前から話題だった理由のひとつは、色やデザインの良さ。ただ、この手の商品は「実際に買ってみたら違った」ということがよくあります。
しかし、GUのマスクは色もデザインも期待を裏切りません。

色も期待通り、くすんだおしゃれなカラー。
そしてデザインも良し。実際に身につけて見た時のかたちが想像以上に良いです。
デザイン的に気になっているのなら、ぜひ実際に手にとっていただきたいですね。
フィット感が良い
GUのマスクはフィット感がかなり良いです。
GUのマスクを実際に着けてみると、マスク生地が余分に余らずフィットし、見た目がかなりシャープになります。
GUのマスクは立体的な構造や、マスクの布部分の構造がかなり洗練されている印象。
顔にフィットするマスクを探しているなら、GUのマスクを試してみる価値はありそうですよ。
サイズが小さめで良い
GUのマスクはサイズが小さめ。ユニクロのエアリズムマスクと比べてみても、全体的に小さめの設計。

ユニクロのエアリズムマスクは「サイズが大きすぎる」と感じていた方にとって、GUのマスクはちょうど良いサイズ感といえます。
ただし、サイズは人によって感じ方がまちまち。「小さすぎる」「大きすぎる」と感じている方もいるので、注意が必要です。
さらりとした着け心地が良い
GUのマスクはさらりとした着け心地がとても良いです。
ユニクロのエアリズムマスクとくらべると、GUのマスクはツルツルとした素材。エアリズムマスクよりも柔らかさがなく、ハリがあります。
GUのマスクはこんな人におすすめ
GUのマスクはこんな人におすすめです!
- おしゃれなデザインのマスクが欲しい
- フィット感の良いマスクを探している
- 小さめのマスクを探している
- さらりとしたつけ心地が好き
このようなマスクを探しているなら、GUのマスクを試す価値はありそうですよ!
【購入前に確認】GUのマスクの微妙な点
GUのマスクを実際に買ってみた方の中には「思っていたのと違った」と感じている方も少なくありません。
ここで紹介するのは、個人の意見です。誰もが同じように感じるわけではないですし、理想のマスクを追い求めたらキリがありませんよね。
辛口のレビューもありますが、あくまで参考までに!
息をするとペコペコする
マスクをしていて気になる「ペコペコ」これが嫌でマスクをつけたくない!という方も多いのではないでしょうか。
GUのマスクも「ペコペコする」との口コミが。
わたしが実際に着けてみたところ、気になるほどではありませんが、呼吸をすると少しだけペコペコしました。
マスクの大きさやフィット感によっても違うと思いますが、GUのマスクはハリのある素材なので、激しくペコペコすることはなさそうです。
苦しい
GUはユニクロのエアリズムマスクよりも小さいため、着けていて苦しいという意見も。
少し小さく感じる
思ったより小さすぎると感じている方も。
マスクはサイズ自体はちょうど良くても、顔の形や耳の位置によっては小さく感じることがあります。この辺りは実際に着けてみないと分からない部分ですね。
個人的には、ユニクロのエアリズムマスクのMサイズもGUのマスクのMサイズも、程よくフィットして好きです。
ひも部分が伸びない
GUのマスクは、ひも部分が伸びないとの口コミを多く見かけます。
個人的に、GUのマスクを着けて一番気になったのは「ひもが伸びない点」。サイズ的には問題ないのですが、ひもの伸縮性がほとんどなく、耳にかける時の引っ張られる感が気になりました。
ただ身につけている時は、全く気にならないし、着けていても耳が痛くなることはないので、気にせず使用しています。
エアリズムマスクと比べてみると、ひも部分の長さはほぼ同じ。
ユニクロのエアリズムマスクのヒモもそこまで伸縮性がありませんが、GUのマスクのヒモはもっと伸びない印象です。
ちなみに、GUからこれから発売する予定のファッションマスクはアジャスター付き。ひもの長さが気になるなら、ファッションマスクを狙うのも良さそうです。
すでに先行販売している店舗もあるようですよ↓↓↓

色落ちがすごい
GUのマスクは黒や紺色など、濃いカラーのものは洗うとかなり色落ちするようです。
GUのマスクに限った話ではありませんが、色の濃いものは洗濯する時に気をつけましょう。
ユニクロのマスクより高い
GUのマスクは2枚で790円ですが、ユニクロのマスクは3枚で990円。
1枚あたりの値段は、GUのマスクは395円、ユニクロのマスクは330円です。GUはユニクロより安いという印象が強いので、ちょっと高く感じてしまいますよね。
素材やつけ心地も違うので、安いほうが良いとは言い切れませんが、値段だけで決めるならユニクロのエアリズムマスクです。
まとめ
今回はGUのマスクのおすすめな理由と、微妙な点についてまとめました。
GUのマスクを買って良かった!という意見が多いなか「GUのマスクが合わなかった」という意見も。結局のところ、マスクの使い心地は、実際に使ってみないと分からないのです。
素材の好みやつけ心地、顔の大きさや耳の位置はひとりひとり異なりますからね。
とはいえ、GUのマスクはものすごく高価なものではありません。GUのマスクが少しでも気になるなら、試して見る価値アリ!
GUのマスクが気になる方は、今からでもGUオンラインストアや店頭販売で購入できます。↓↓↓
